おばんです。綱島主任です。
今日は【庭BBQ】についてです。
庭BBQについて
まずは質問です。BBQはどこでやるものだと思いますか??
コテージで。キャンプ中に施設で。海で。などなど。。。
やっぱり大自然の中に囲まれてやるイメージがあると思います。
ですが、私は思います。
庭でやるBBQが一番楽しいと。
ここでは、自分の庭でやる【庭BBQ】について書きたいと思います。
庭BBQのメリット・デメリット
まずは私が思う、メリットデメリットについて書きます。
メリット:全部で4点
まずはメリットですが
- 忘れ物があっても、家からすぐ持ってこれる。
- 片付けが簡単
- 知っている土地(場所)でやるので、安心感がある
- トイレが近い(家でできる)
順番に書きます。
メリット1:忘れ物があっても、家からすぐ持ってこれる。
一番いい所はこれです。
旅行先でのBBQの場合、どんなに準備をしたとしても1つくらいは忘れてしまうことがあると思います。
ゴミ袋忘れた。トング忘れた。アルミホイル忘れた。皿を忘れたなどなど。
どんな些細なものでも、完璧に準備した!!という人は中々珍しいと思います。
それが家BBQの場合は関係ありません。
なにせ家でやるのですから。忘れる心配がありません。
もっと言えば、近くのスーパーに買いに行けばよいです。
絶対に忘れることがないので安心して準備しましょう。
メリット2:ゴミ処理や片付けがわかりやすい。
次はゴミ処理と片付けの問題です。
BBQ場は、他人の土地だからポイ捨てしてしまう人もいるのではないでしょうか。
ポイ捨てしてしまう気持ちはわからなくもないです。
ですが、自分の家の近くでポイ捨てをする人は中々いないと思います。
BBQ場も自分の家だと思って、きちんとBBQ場のルールに従って片付けましょう。
それが【家BBQ】の場合はどうでしょうか。
いつも家で片付けしているルール通りに片付けすればOKです。
外用の機材や資材は外で掃除する必要があると思いますが
燃えるゴミや瓶、ペットボトルや缶などはいつも家でやっている通りに片付けましょう。
自分の家でやることで適当に片付けをすることがないことも良いポイントです。
メリット3:知っている土地でBBQをするので、安心感がある。
初めて行く場所でやるBBQというのは、
ワクワクする気持ちが半分で不安になる気持ちも半分ぐらいないでしょうか。
それがBBQの醍醐味といえば醍醐味であると思います。
しかし、自分の家でBBQをやれば全く不安になる気持ちはないでしょう。
わからないことがないので安心して、BBQを楽しむことができます。
メリット4:トイレが近い(家でできる)
最後のメリットですが、地味に嬉しい部分だと思います。
もしかしたらこれが1番のメリットととらえる人もいるかもしれません。
え。。。こんなトイレしかないの?
旅先だとそう思うことがあると思います。
思ったより汚い。和式しかない。子ども用のトイレがないなど。
大人は最悪何とかなるかもしれませんが、子どもはそういうわけにはいきません。
小さい子どもがいる場合は特に注意しないといけないポイントだと思います。
それが【家BBQ】の場合はどうでしょうか。
なにも心配する必要がありません。
だって自分の家のトイレを使えるから。
トイレ問題。地味に大事だと思います。
デメリット:全部で2点
良い点を挙げてきましたが、決していいことだけではないと思います。
ここからは【家BBQ】でのデメリットも書いていきます。
デメリット1:近隣からのクレームがくる可能性がある
デメリットとして1番あるとすればこれです。
近隣の方がどんな人かわかりません。
臭い・騒音など、目につけられる可能性はあります。
なので、わざわざ家BBQのせいで近所と険悪になる必要はありません。
決行する場合は周りに最大限に配慮して【家BBQ】をしましょう。
デメリット2:旅先よりBBQやってる感はでない
メリット3で書いた部分の裏返しになる所です。
広大な海、圧倒的な山の緑、川のせせらぎ、鳥のさえずりなどなど。
【家BBQ】では味わえない部分もあります。
雰囲気を大事にしたい方は、旅先でやることをお勧めします。
ですが、1度でいいので【家BBQ】をやってみてほしいのは本音です。
ぜひ比べてみてください。
コンロを用意する(コールマン製)
ここからは実際に家の庭でセットします。
わが家の【庭BBQ】グッズはこちらです。
コールマン製のものです。
二口あるので、2つの焼き物が同時にできるのでとても便利です。
また使った感想として、ガスの寿命も長いです。
上のレギュラータイプのガスを使用して
5時間の使用×3日分使用しましたが、まだガス容量が残ってました。
節約しながら使ったとはいえ、かなり持ってます。
BBQが3回分持つので。かなりコスパはいいです。
コンロをセットする
では先ほどのコンロをセットしてみます。
焼き台があるので広げながらセットします。
台をセットして置いてみました。
安定感もあるので、簡単には倒れなそうです。
コンロをセットして開けた状況です。
網は買ったセットの中についていないので、100均で買ってきました。
コンロの後ろに、ガスをセットする部分があります。
そこにガスをセットします。
回してつけるだけなので、だれでも簡単に取り付けできます。
簡単ですが、嚙み合わせがあうまで多少の慣れは必要です。
あとは、赤いボタンを押して点火するだけです。
これで準備完了です。
これで誰でも簡単に庭BBQができます。
最後に、近所の子どもと実際にBBQをしている写真です。
とても快適に最後まで楽しむことができました。
まとめ:まずは1度試してみてほしい!
以上【庭BBQ】の紹介でした。
実際にやろうとすると、準備の時点で嫌になって企画倒れで終わる方の方が多いと思います。
できればその壁を越えて1度でいいのでやってみてください。
ポイントはうまく・かっこよくやろうとしないこと
初めてやるときは全員うまくはいきません。
家でご飯を食べるのと同じだと考えて、気負わずやってみてください。
1回やれば、【庭BBQ】の魅力に気づいてもらえると思ってます。
何よりも手軽にできることが最大のメリットだと思います。
「あ、今日BBQしたい」
そう思ったときに、食材さえあればすぐにできます。
この気軽さ、手軽さがが家BBQの良さではないでしょうか。
庭でできることは無限大です。
まずはやってみましょう。
失敗してからの後悔でいいと思います。
今日も。明日も自分の家を楽しむ。
では今日も楽しんでいきましょう。
ではまた。
コップの置ける椅子もあると便利です。
3COINSのおすすめ水鉄砲やシャボン玉を紹介しています。
【庭BBQ】でご飯を食べた後は外で遊びましょう。
雑記で30歳の単身赴任サラリーマンが、11kgダイエットに成功した話を書いてます。
良かったらそちらも見ていってください。
コメント