おばんです。綱島主任です。
今日は【庭七輪】の紹介をします。
わざわざ何を焼くの?と思うかもしれませんが、この記事を最後まで読めば、
明日にでもやりたくなること間違いなし。
是非最後まで読んでいってください。
【庭七輪】とは:家の庭で七輪を使って焼くこと
まずは【庭七輪】についてですが、単純に
庭で七輪を使って焼き物を楽しむ。
ことです。
家のコンロで焼くのもいいですが、外で炭火で焼くのは匂いと味が格別です。
是非やってみてください。
春夏秋冬で焼くものを紹介
ここからは季節ごとのおすすめする焼きものを紹介します。
どれも普通に家のコンロで焼いても美味しいですが、七輪で焼くと
さらに美味しさが増えること間違いなしです。
秋:秋はやっぱりサンマ 匂いだけで食欲が止まりません
秋といえばやはり【サンマ】でしょう。
魚の中で七輪で焼くのが一番似合うのはサンマではないでしょうか。
味・匂い・見た目どれも最高です。
冬:年末はカニ!そして年明けは餅を焼いて新年を迎えましょう
年末に食べたくなるものと言えば【カニ】ではないでしょうか。
年末にはセールで大量にスーパーにも並んでいます。
そんなカニも七輪で焼けば美味しくいただけます。
年を越したら七輪で焼くのが一番似合うものがあります。それは。。
【餅】です。
餅の素晴らしい所は、焼いている最中に餅が膨らみ、
焼けている感がすごく強い所です。
写真の右上の餅のように固い部分を突き破り出てくる所がたまりません。
春:~準備中~
夏:~準備中~
その他七輪でのおすすめ具材
その他のおすすめしたいものがあります。それは
【貝】です。
貝のいい所は餅と同じように焼けているのが視覚的に伝わるところが良いです。
焼いているとだんだんと開いていきます。
もちろん味も最高です。
七輪を庭で使うときの注意点:熱すぎる炭火の取り扱い
【庭七輪】をするうえでの最大の注意点は炭火の取り扱いです。
何よりも熱すぎる部分に注意しないといけません。
- 子ども(大人も)触らないように注意すること(万が一触ったらやけどします)
- 燃えるものを近くに置かないこと(万が一燃え移ると、火災の原因になります)
- 温度が下がるまでみんなが触れないところで保管すること
保管に関しては火消しツボを用意することをお勧めします。
火消しツボで炭の火を消すと、次回にも使えるのでコスパもいいです。
まとめ:匂いと雰囲気は最高です。
以上【庭七輪】についての紹介でした。
準備するものも多くはなく結構手軽にできるのではないでしょうか。
食卓で食べる物よりも炭の匂いや食材の匂いが相まってとても風情を感じれます。
火の取り扱いには十分注意をして楽しみましょう。
ではまた。
最後に私が実際に使っている七輪と火消しツボを載せます。
間違いない商品なので迷ったら是非使ってみてください。
庭でやるBBQの魅力を紹介している記事もあります。
庭七輪の次は是非庭BBQもやりましょう。
コメント